MyPhoto:C2100UZ

2010.10.11

10月の月下美人

10月に咲くのは初めてかもしれない。
今年は何回か開花を見逃してしまったが、今日は家族4人で見届けることができた。
今日はみっつ咲いた。あとひとつつぼみがある。

写真は、愛犬バロンと
撮影日:2010/10/11
Olympus C2100UZ
Pa113847a

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2008.03.22

ライオンキング

撮影日:2008/03/22
Olympus C2100UZ
P3222799
娘のクラブ活動の発表会
シルエットなので公開させてもらいました

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.09.18

睡蓮

撮影日:2005/09/18
Olympus C2100UZ

P9181243

小石川後楽園にて

| | Comments (0) | TrackBack (0)

彼岸花(曼珠沙華)

撮影日:2005/09/18
Olympus C2100UZ

P9181234

小石川後楽園にて

| | Comments (1) | TrackBack (0)

屋根

撮影日:2005/09/18
Olympus C2100UZ

P9181217

文京シビックホールで行われた、東京都合唱コンクールを見に行った。娘が中学二年生で出場した。 娘の学校が金賞を受賞し広島で行われる全国大会に行くことになった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.08.27

長老

撮影日:2005/08/27
Olympus C2100UZ

p8271172_

氷川神社祭礼(近所の商店街の顔役)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.08.07

遊びつかれて

撮影日:2005/08/07
Olympus C2100UZ
P8071034
愛犬バロン
遊びつかれて

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.06.22

裂き織り(さきおり)

撮影日:2005/06/22
Olympus C2100UZ
P6220874
教えてくださる人がいて、家内が裂き織り(さきおり)を始めた。
「裂き織り(さきおり)」とは古着などを裂いて糸にし、それを織り上げる手芸。
けっこういい作品が出来ている。
このバッグの材料は、ちょっと使えそうもない柄の布地。裂き織りにして生まれ変わった。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2005.04.24

曲がり角のチューリップ

撮影日:2005/04/24
Olympus C2100UZ
p4240037_
うまく横断歩道の模様が写った

| | Comments (0) | TrackBack (0)

花壇

撮影日:2005/04/24
Olympus C2100UZ
P4240075
散歩中、他人の玄関先。光がうまく注いでいる。

| | Comments (0) | TrackBack (0)